▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
お知らせしたい事が多くなってきたので
【お知らせ一覧】 にまとめました。 ※2024年3月1日更新
値上げについても記載されているのでぜひ1度ご覧ください。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
台風22号の影響で西表島は大荒れです。
今日~明日は波5m・北風14~15m/sと文句なしの大荒れなので、ツアーはもちろん中止。
海に出れるのは明後日以降かな?
題名の通り、AOIのマクロレンズ『UCL-03 クローズアップレンズ』を購入したので、早く使ってみたくてウズウズしてるのですが...
流石にこの大シケじゃ海に行けないので仕方ないですね。
とりあえず取り付け作業だけ済ませておきましょう!!
レンズを開けて・・・
クローズアップレンズのパーツを確認。
このレンズ、『リングライトアダプタ FIX-GPRLA-01』(画像左のアダプタ) を使えばリングライトも使えるらしい!!
という事で、買ったはいいけどあまり使っていなかったリングライトも復活させよう!!
まずは後ろのネジを緩めて『フリクションリング』と『固定リング』を外すって書いてあるんですが・・・
固定リングはネジを外すだけで簡単に外せたのですが、フリクションレンズがなかなか取れません。
いろいろ試した結果、外す向きが逆だっただけでした...(^_^;)
これ結構分からない人が多そう。
続いてはクローズアップレンズの作業。
レンズ面についている『プロテクションリング』を外します。
裏側に六角ネジで固定されている『QRS-02 マウントベース』も外します。
付属のOリングをクローズアップレンズの溝にはめ込みます。
レンズの大きさに対してOリングが小さいので、これが結構大変。
あとはリングライトとクローズアップレンズを装着して・・・
裏のネジも再び固定して・・・
GoProに取り付けて・・・
完成!!
そのまま試し撮り。
1,5cmくらいのものがここまでくっきり撮れました♪
普通にGoProで撮ってたら間違いなくピンボケしてるサイズなので、この時点でちょっと新鮮です。
ちなみに、リングライトも点けて撮影してみたんですが、見事に真っ白になって白トビしました...(^_^;)
水中で使うにはそのままの設定で良いかもしれませんが、陸で使う時は本体側の調整が必要かもしれませんね。
ちなみに、このレンズを買った1番の理由は浮遊系の仔魚・稚魚を動画で撮るのが目的です♪
今月は海況が良ければ何回かライトトラップもやる予定なので、それまでに使いこなしておかないと...。
写真だけだと分かりにくい方は、こちらの動画の方が分かりやすいかもしれません。
良かったらどうぞ!!
※北風が吹くと船上が少し肌寒いです。これから西表に来られる方は防寒対策をしっかりとお願いします。
前のブログ→『ツアー再開ですが...』
次のブログ→『ツアー再開!!』
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
1枚¥2,500で販売しています。
詳しくはこちらをご覧ください
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
各種クレジットカード、電子決済、QRコード決済が可能になりました。
詳しくはこちらをご覧ください
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
天気:くもり
気温:25℃
水温:26~27℃
風向:北東
波高:5,0m
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
〒907-1542 沖縄県 八重山郡 竹富町 字西表 1499-23 TEL:080-6480-4623