※移転のお知らせ (3/25 更新) ←New
※今後の方針について 必ずご一読下さい (6/1 更新)
※GoToキャンペーン地域共通クーポン券が使えます (9/30 更新)
昨日は久しぶりにダイビングだったので、1週間ぶりのブログ更新です。
『ヒナイビーチ』と『バラス東』で潜ってきました!!
今まさにベビーラッシュです!!
マクロ好きにはたまらない時期ですね♪
ペアでいました。
もしかしたら交接中だったかな?
見た目は可愛いウミウシですが、実は共食いウミウシとして有名なウミウシです。
食事シーンはなかなか強烈ですよ...(^_^;)
大きい個体が3匹、中型の個体が1匹、極小サイズが3匹と、今日はピカチュー祭りでした!!
さすがヒナイビーチ!!!
こちらが極小サイズ。
大きさは5mmくらいかな?
イリオモテモウミウシも何匹か見れました!!
この写真、実は上の方に2匹目が写ってるんですが、分かりますか?
ジョーフィッシュも健在です!!
最近かなり寄れるようになってきたかも...。
西表・・・というか、沖縄の定番のウミウシです。
ドロップ沿いの壁を見てたら、だいたいいます!!笑
リクエストのあったウミウシです。
正直見つける自信はありませんでしたが・・・。笑
前回見れたエリアをじっくり探したら無事発見しました!!
いかにも南国らしいウミウシですよね。
小笠原でもよく見てたのであまり珍しいというイメージがありませんが、見つけたら紹介するようにしてます。
ナマコやウミウシではなく、普通に海草についてました。
こんなシチュエーション、なかなか珍しいかも!?
久しぶりにシムランスを見つけて、1人でテンションが上がってました◎
数打てば当たる作戦でたくさん撮ったら、わりと撮れてたので、更に嬉しかったです。笑
明日も海へ出るので、ブログ更新する予定でーす。
お楽しみに~
前のブログ→『カエルアンコウからのニシキテグリ』
次のブログ→『調査ダイビングです!!』
サンゴの産卵に興味のある方→『2021年サンゴの産卵予想日』
サガリバナに興味のある方→『2021年サガリバナツアー開催予定日』
現在水温が23~24℃ 例年より水温が低下しています。
できる限り暖かい格好でお越し下さい。
ウェットスーツ選び、船上での羽織るものなど、防寒対策をしっかりお願いします。
*******************
10月1日よりGoToキャンペーン地域共通クーポン券が使えるようになりました。
遊びなーらもクーポン取扱店として承認されましたので、この機会に是非ご利用下さい。
*******************
各種クレジットカード、電子決済、QRコード決済が可能となりました。
詳しくはこちらをご覧下さい。
*******************
在庫が残りわずかとなってきました。
詳しくはこちらをご覧下さい。
*******************
天気:晴れ 時々 小雨
気温:26℃
水温:24℃
風向き:東
波高:2,5m → 3,0m
*******************
西表島ダイビングサービス 遊びなーら
〒907-1541
沖縄県八重山郡竹富町字上原870-255-3-1
TEL:080-6480-4623
*******************
〒907-1542 沖縄県 八重山郡 竹富町 字西表 1499-23 TEL:080-6480-4623