カズくんとのダイビングもいよいよ最終日!
最終日の狙いは・・・
【 photo by カズくん 】
ずっと見れないままでいたハゼ科の1種-14(通称:ホムラダマシ)。
ついに見つけました!!最後の最後でようやく紹介できて、ホッと一安心です。
【 photo by カズくん 】
ウミショウブハゼ。
いい所にいるなぁ!
【 photo by カズくん 】
近くのウミエラにもウミショウブハゼがついてたみたいです。
これはなかなかないシチュエーション!
いや~ 写真撮りたいなー!!!(^_^;)
【 photo by カズくん 】
朝だというのに、浮遊系の生物がじゃんじゃん出てました!!
写真の子は「カメガイ系だと思うけど、初めて見た」とカズくんが言うくらいなので、おそらく南方種のカメガイ系かと思われます。
って事はここもライトトラップやったら面白いかも!?
【 photo by カズくん 】
ラストは汽水域で〆。
マングローブの葉っぱを屋根にしてるオイランハゼ!
可愛かったなぁ♪
【 photo by カズくん 】
汽水域限定のハゼもたっぷり紹介して、これにて終了となりました。
たくさん写真を撮ってもらい、ブログ用に写真を提供してくれて本当にありがたい限りです!!
カズくん、10日間ありがとうございました!!
もしまた遊びに来れるようなら、次回は夏時期にぜひ☆
ウミショウブの産卵、サンゴの産卵、サガリバナ、サンゴの半水面、
夏場ならではの景色や生物たちをたくさん用意しておきますのでー!!!
*********************
西表島ダイビングサービス 遊びなーら
〒907-1542
沖縄県八重山郡竹富町字西表1499-23
TEL:080-6480-4623
*********************
〒907-1542 沖縄県 八重山郡 竹富町 字西表 1499-23 TEL:080-6480-4623