▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
お知らせしたい事が多くなってきたので
【お知らせ一覧】 にまとめました。 ※2024年3月1日更新
値上げについても記載されているのでぜひ1度ご覧ください。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
6/2~6/7の日程で小笠原ツアーに行った時のログです。
今回は6/6のログ。いよいよ最終日です。
最終日はダイビングに行くのが僕たちだけだったので、リクエストを全て叶えていただきました☆
1本目はおそらく小笠原にある沈船ポイントの中で1番形がキレイに残っている駆潜艇。
正確には『第五十号駆潜艇 (第二十八号型)』というらしいです。
2016年の台風でブリッジ部分が崩れてしまったようですが、それでもまだキレイに残ってる方だと思います。
駆潜艇は昔は許可が無いと潜れないポイントだったのですが、いまでは普通に潜れるようになったそうです。
これだけキレイな沈船が潜れるようになったのは嬉しいですね♪
駆潜艇から更に奥へ泳ぐと、特殊潜航艇もあります。
正確には『特殊潜航艇甲標的丙型』というらしいです。
今は調べれば何でも出てくるので便利になりましたね。笑
この特殊潜航艇は3人乗りの小型潜水艇らしく、魚雷も2基装備していたようですが、今はハッチ部分とプロペラ部分以外は埋もれてしまってそれ以上はよく分かりません。
船体部分とハッチ部分です。
昔はもっと埋もれてて、ここまでハッキリは分からなかったような気がするんですが、、記憶違いかな?(^_^;)
再び駆潜艇に戻って船首部分へ行くと、大きな対空砲が残っています。
正式には『四十口径三年式八糎高角砲 (通称:8センチ高角砲) 』というらしいです。
戦艦好きの方にはたまらないでしょう!!
ダイバーを入れて撮ると一層雰囲気があって良いですね♪
今回は透明度もかなり良かったので、良い写真が撮れたと思います。
僕が昔潜った時はかなり濁っていて、全体像を見た事は1度もありませんでした...(^_^;)
そしてここでぴがしさんが300本の記念ダイブでした☆
昨日一足先にお祝いもしちゃいましたが、このダイビングが300本目なので、1番特徴のある対空砲の前で記念写真を撮りましょう!!
無事に小笠原で300本を迎える事ができて良かったです。
おめでとうございまーす◎
1本目が終わった後は船を走らせて南島へ上陸!!
結構うねりがありましたが、波が落ち着くタイミングを見て何とか上陸できました。
午前半日でここまで船を走らせてくれた事に感謝です!!!
扇池の前で記念写真も撮ります☆
生憎の雨模様でレンズに水滴がついてしまいましたが、とりあえずここで写真が撮れて良かったです♪
南島にはヒロベソカタマイマイの殻がそこら中に落ちています。
昔と比べるとかなり数が減った感じがしますが、それでもまだまだたくさん残ってます。
1つ1つの大きさはこのくらい。
結構大きいですよね...(^_^;)
これだけ大きなカタツムリが何千匹も生きてたと思うとゾッとしませんか?
ちなみに、僕が小笠原で働いてた時よりもっと前は記念に持ち帰ったりしてたらしいですが、僕がいた20年くらい前はもう持ち出し禁止になってました。
とるのは写真だけにしましょうね~
ラストダイブはこれまた港近くの赤灯台。
僕が小笠原を引き上げた2011年頃からシロワニポイントとして使い始めたポイントで、かろうじて僕も潜った事があります。
今年はホウセキキントキが大量発生しているらしく、水深10m前後に何千匹と群れてました!!
これはすごい☆
下は枝サンゴの群生、上にホウセキキントキ。
これだけで1ダイブ行けますね♪
しかし、それだけで終わらないのが今回のツアー!!
最後の最後もシロワニに出会えました☆
沈船とシロワニの組み合わせ再びです。
しかも最後は2匹!!
今回はシロワニに始まってシロワニに終わるツアーでしたね◎
4日間で計11ダイブ、よく潜りました。
最後はみんなのフィン、マスク、そしてシロワニデザインのツアーフラッグを揃えて記念写真☆
背景は小笠原に行ってきましたよー!!が分かるようにおがさわら丸を写します。
ダイビングが終わった後はお昼ごはんを食べてから急いで帰り支度です。
器材は次便で送ってもらいますが、忘れ物が無いかしっかりチェックしたり、お土産買ったり、みんなで集合写真撮ったりでやっぱり忙しい...(^_^;)
エスコートチームのみんなで記念写真も撮りました☆
小笠原に帰ってくるのに13年かかってしまいました...(^_^;)
今回は仕事だった事もあり、小笠原に行く事はエスコート以外の人には言っていませんでしたが、それでも『まさひろが小笠原に行くらしい』という噂が広まり、いろんな人に声をかけられました。
声をかけてくれた皆様、覚えててくれて本当にありがとうございます!!
さて、そんなバタバタしながらも遂におがさわら丸出港です。
出港するタイミングで大雨になってしまいましたが、みんな雨に濡れながらお見送りしてくれて本当に感謝です☆
そしてこのお見送り風景も圧巻です♪
小笠原で1番有名なシーンと言ってもいいかもしれませんね。
動画もどうぞ!!
いつ見てもグッときますね。
この見送り風景をおがさわら丸からではなく、父島側から見たい!!という人も多いです。
そのためには夏時期に小笠原に行くか、もう1航海プラスして行かないとですね。
中にはこんなパフォーマンスをしてくれる所もあります!!
この逆立ちしてる子も僕と同い年のガイド仲間なんですよ。
4日間お世話になったエスコートの船です。
本当にありがとうございました!!
必ずまた小笠原に行きますので、ぜひ次回も一緒に遊んでください。
さて、おがさわら丸が出港した後は再び宴会です。笑
帰りも食材&お酒をたくさんいただいたので、食事と飲み物には困らないですよ~
エスコートからはシャンパンを2本いただきました♪
めちゃめちゃ美味しいやつでしたー!!
チャラが作ってくれた島寿司も最高でした◎
8貫×8人分用意してもらったけど、一瞬で食べちゃいました!!
シャンパンの隣には小笠原のパン屋さんローカルベーカリーのパンもあります。
僕も昔はたくさんお世話になりました。
更にはラウンジでアップルパイもいただきました♪
食べすぎかな?笑
そんなこんなで、あっという間に竹芝桟橋まで帰ってきちゃいました。
帰りの船旅は滞在中の楽しかった出来事を話しながら過ごしていると、あっという間に時間が過ぎていきます。
また、連日のダイビングで疲労も溜まっているので、行きよりもよく寝れるっていうのもあります。
行きよりも帰りの方があっという間だった!!というのはみんな言いますね。
竹芝桟橋に着岸する直前の写真です。
遂に6日間の旅が終わってしまいました...。
今回の小笠原ツアーにご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!!
海が荒れたり天気が悪かったりで全てが予定通りにはいきませんでしたが、今回の小笠原ツアーでやりたかった事、自分にできる事は全てやり切りました。
ケータでのダイビングやドルフィンスイムなど、次回への宿題は少し残ってしまいましたが、船での過ごし方や必要な物などが今回の旅でかなり把握できたかと思います。
1回行くと次小笠原に行くハードルはグッと下がるので、次回からは1人でも小笠原に行きやすいのではないでしょうか?
そのハードルを下げる手助けになれば今回のツアーは大成功だったと思います。
機会があればぜひまた小笠原に行ってみてくださいね。
僕もまた小笠原に行けるように頑張ります!!
ありがとうございました。
前のブログ→『小笠原ツアー 4日目』
次のブログ→『瀬能先生とさかなクンと浦内川魚類調査』
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
1枚¥2,500で販売しています。
詳しくはこちらをご覧ください
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
各種クレジットカード、電子決済、QRコード決済が可能になりました。
詳しくはこちらをご覧ください
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
【 6/6の小笠原のコンディション 】
天気:くもり → 雨
気温:26℃
水温:22~23℃
風向:東
波高:2,5m
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
西表島ダイビングサービス 遊びなーら
〒907-1541
沖縄県八重山郡竹富町字上原870-255-3-1
TEL:080-6480-4623
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
〒907-1542 沖縄県 八重山郡 竹富町 字西表 1499-23 TEL:080-6480-4623