続いて7月13日のログです。海の日連休が始まりました。
本州では記録的な大雨&日照不足で海に行くにはちょっと肌寒い連休となってしまったようですが、西表島は天気もバッチリ♪
まだ風は強いですが、島影を選べば快適にダイビングが可能です!!
水中も透明度は抜群!!
ウメイロモドキも群れでいて、外洋を思わせるような1シーンです♪
のんびり屋のアオウミガメもいました♪
この子はいつものんびりなので、近くに寄って写真を撮ってもほぼ逃げません。
ゆっくりカメと写真を撮りたい方、ぜひこのポイントへ行きましょう!!
大きなモヨウフグも発見!!
少しだけ近寄る事ができました☆
そして夕方の満潮に合わせてマングローブポイントにも行ってきました♪
3日前に行った時は激濁りで、とても写真を撮る気にはならなかったんですが・・・一転してキレイな水が入ってました☆
ホント、マングローブのポイントはコンディションが読みにくいです...(^_^;)
この日も南風が強い1日でしたが、マングローブの中は無風状態!!
このコンディションを利用して、水中からマングローブの撮影をすると・・・
こんな感じで根っこから葉っぱまでをくっきり撮影する事ができます☆
写真を撮れば撮るほど新しい構図が思い浮かんでくるので、シャッターを押す手が止まらなくなります。笑
数枚撮っては移動し、そこで何枚か撮ったらまた移動して・・・を続けていたら、気がついたら80分以上経っていました!!笑
天気や潮まわりなど、マングローブに行けるかどうかは運の要素が強いですが、条件が整ったらぜひ行ってみませんか!?
ダイビング終了後はマングローブ撮影をした奥にある「水落の滝」へ。
船かカヤックでしか来れない場所なので、シュノーケルツアーやダイビングの合間に来る事もできます♪
たっぷり癒された1日でしたね。
次は透明度が抜群だった7月14日のログへ続きます。
*******************
天気:くもり 時々 晴れ
気温:33℃
水温:29℃
風向き:南南西
波高:2,5m
*******************
西表島ダイビングサービス 遊びなーら
〒907-1542
沖縄県八重山郡竹富町字西表1499-23
TEL:080-6480-4623
*******************
〒907-1542 沖縄県 八重山郡 竹富町 字西表 1499-23 TEL:080-6480-4623