▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
お知らせしたい事が多くなってきたので
【お知らせ一覧】 にまとめました。 ※2024年3月1日更新
値上げについても記載されているのでぜひ1度ご覧ください。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
台風21号がかなり西表寄りになってきましたが、今日は見事にベタ凪♪
とりあえず今日は台風の事を気にせずダイビングに行きましょう!!
Hさんたちのリクエストは『バラクーダ』『ギンガメアジ』『グレイリーフシャーク』だったので、3本ともトカキン曽根で潜ってきました◎
昨日までの海況だとトカキンに行けないだろう...と思ってましたが、出港してみたらかなり穏やか。
こりゃ攻めるしかないですね!!
1本目、エントリーして5分でバラクーダを発見!!
最近はバラクーダが少ないと聞いてたんですが、今日は200匹越えのバラクーダ群でした☆
ただ結構流れていたので、船に戻るのが大変でしたね...(^_^;)
2本目はギンガメアジ狙い!!
予想してた所にギンガメアジが居てくれたんですが、ものすごい勢いで逃げられました...(^_^;)
この写真の奥にかすかに写ってるのが分かりますか?
ギンガメアジの後は再びバラクーダの群れ!!
1本目に見た群れと同じでしょう。
ギンガメとバラクーダはもう満足したので、次はサメを狙いますが・・・
3本目は流れが弱いままだったので、グレイリーフシャークは3匹のみ...。
他にはイソマグロやツムブリも見れましたね。
サメの群れとはいきませんでしたが、トカキンに行けるくらい海況が回復してくれて本当に良かったです。
2日間ありがとうございました!!
さて、肝心の台風21号ですが、結構強い勢力になりそうです...。
最初は沖縄本島へ向かう予報でしたが、だんだんと西へ向いてきて石垣・西表に直撃コースになってきました。
今回はちゃんと台風対策をした方が良いかもしれませんね。
明日以降の予約は全てキャンセルになってしまったので、船もしっかり養生してやり過ごしましょう。
※北風が吹くと船上が少し肌寒いです。これから西表に来られる方は防寒対策をしっかりとお願いします。
前のブログ→『9日ぶりのダイビング』
次のブログ→『台風養生&オニヒトデ駆除作業』
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
1枚¥2,500で販売しています。
詳しくはこちらをご覧ください
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
各種クレジットカード、電子決済、QRコード決済が可能になりました。
詳しくはこちらをご覧ください
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
天気:晴れ
気温:30℃
水温:27~28℃
風向:北東
波高:2,0m
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
〒907-1542 沖縄県 八重山郡 竹富町 字西表 1499-23 TEL:080-6480-4623