▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
お知らせしたい事が多くなってきたので
【お知らせ一覧】 にまとめました。 ※2024年3月1日更新
値上げについても記載されているのでぜひ1度ご覧ください。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
今日はゲストSさんご家族と一緒にダイビングです。
どんな所で潜りたいか、どんな生物を見たいかを聞きながらポイントを決めていきました☆
1本目はウエイトチェックやアルミタンクの感覚を練習する為に砂地ポイントへ。
相変わらず大人気のカクレクマノミをはじめ、コブシメ、トラフシャコ、チンアナゴなども見ながらゆっくり潜ります。
2本目はリクエストのあったウミウシ!!
まわりにはカラフルな魚がたくさん集まりますが、一切無視してひたすらウミウシ探しです...(^_^;) 笑
イボ系、キヌハダ系、ツバメガイ系、ミゾレなど、いろんなサイズ・種類のウミウシをご紹介。
3本目はこれまたリクエストのあった汽水域!!
ちょうどお昼頃から雨も降りだし、どんよりとした天気になっていましたが、汽水域で潜るには好都合♪
ニシキテグリもチョロチョロしてるし、マンジュウイシモチも写真に撮りやすかったですね。
他にもネオンテンジクダイ、イトヒキテンジクダイなど、汽水域ならではの生物をじっくり観察してもらいました。
明日は洞窟ポイントに行きたいので、お願いだから太陽出てくれよー!!
※北風が吹くと船上が少し肌寒いです。これから西表に来られる方は防寒対策をしっかりとお願いします。
前のブログ→『ハゼ狙い』
次のブログ→『写真のみですみません...。』
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
1枚¥2,500で販売しています。
詳しくはこちらをご覧ください
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
各種クレジットカード、電子決済、QRコード決済が可能になりました。
詳しくはこちらをご覧ください
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
天気:晴れ → 雨
気温:30℃
水温:28~29℃
風向:北東
波高:2,0m
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
〒907-1542 沖縄県 八重山郡 竹富町 字西表 1499-23 TEL:080-6480-4623