またもや日付が変わってしまいましたが・・・
この時間になるとようやくネットの調子が復活するので、サクッとログをアップしていきます!
今日はモエギのリベンジと、その他マクロのオンパレードでした☆
本日のモエギハゼ!!
尻ビレが閉じてる子ばっかりで、なかなかヒレ全開を撮らしてくれない((+_+))
でもそこがまたハマってしまう理由なんですよね・・・。笑
減圧停止 安全停止のお供にイロワケガラスハゼ。
普段はユビエダハマサンゴに居着いてる事が多いですが、今日は違うサンゴにもついてましたね。
特大エンマゴチとアカネハナゴイたち。
あまりに大きかったので、ワイドで撮ってみました☆
これは・・・ハゼ男さんが撮りたいと言っていたオキナワハゼsp-3かな?
今日は諸事情によりこの1枚しか撮れなかったので、次回また一眼でリベンジしてきます!!
そしてラストはホムラダマシ(仮)のリベンジ!!しかもオスが出たー!!!
3日前は見つけきれず、悔しい思いをしましたが、見事にリベンジ成功☆
ただ、見つけたのが後半だったので、あまり粘れず・・・
特徴的な背ビレを撮ろう!と思ったら、見事に目がピンボケ・・・((+_+))
やっぱ慌てて撮るといい事ないっすね。
またリベンジします!
今日はメディアを入れ忘れたので、カメラ本体に保存できた6枚だけご紹介でした。
6枚しか保存できないので、これは残しておきたい!という生物が現れたらその都度写真を消して、また撮って・・・を繰り返してたら最終的にこの6枚となりました。
メディアの入れ忘れにはみなさんもお気を付け下さい(^_^;)
*******************
天気:くもり
気温:26℃
水温:26~27℃
風向き:北東
波高:2,5m → 2,0m
*******************
西表島ダイビングサービス 遊びなーら
〒907-1542
沖縄県八重山郡竹富町字西表1499-23
TEL:080-6480-4623
*******************
〒907-1542 沖縄県 八重山郡 竹富町 字西表 1499-23 TEL:080-6480-4623